最終更新日:2011年12月26日
2011年
3月
4月
6月

7月
8月
9月

 07年 08年 09年 10年 11年
 12年 13年 14年 15年 16年
 17年 18年 19年

2011年12月
123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
2011年12月の農と食

2011.12.26 No.533-2
■遺伝子組み換え作物資料検索

 日本版バイオセーフティクリアリングハウス(J−BCH)では、遺伝子組み換え生物の使用に関する国際的な枠組みであるカルタヘナ議定書と国内法の「遺伝子組換え生物等の使用等の規制による生物の多様性の確保に関する法律」(カルタヘナ法)に基づいて、日本国内で承認された遺伝子組み換え作物の情報が公開されている。

 隔離圃場での栽培も含めて屋外での栽培には、生物多様性影響評価検討会での審査と承認が必要となっている。審査にあたって、生物多様性検討会は独自にデータを取ることはなく、申請者から提出されたデータを書面上で審査するだけである。

 これまでにカルタヘナ法に基づいて承認・確認された遺伝子組み換え生物のリストは農水省のサイトで公開されている。

 ・農水省, 2011-12-1

 このリストの中から、特定の遺伝子組み換え作物などのデータの検索には、日本版バイオクリアリングハウスの検索システムを使うことができる。

 ・日本版バイオクリアリングハウス

【手順1】検索条件を設定する

・型名などが分からなければ、「生物名(標準和名)」の欄に生物名を入力する。ダイズ、トウモロコシ、ナタネ、ワタ、パパイヤなど。
・型名などが分かれば、その名称を「遺伝子組換え生物等の種類の名称」の欄に入力する
・例えば「モンサント」のように申請者で検索するには、「申請者または承認取得者」の欄にその名称を入力する。
・[検索・閲覧]ボタンをクリックする。

図1 検索条件(1)
図2 検索条件(2)

【手順2】検索結果の詳細を閲覧する

・検索上に合致するデータが存在すれば、「検索した結果、○件 ヒットしました。」と表示される。(図3)
・情報の詳細はヒットした「生物名(標準和名)」の欄の該当するリンクをクリックする。

図3 検索結果(1)

【手順3】申請書などの詳細データの選択

・画面最下部の[添付資料]をクリックする。(図4)

図4 検索結果(2)

【手順4】申請書などの詳細データの閲覧

・一般に「資料1」(申請書類)と[資料2」にリンクがあるので、必要な資料のリンクをクリックする。「開く」または「保存」を選択する。
・資料はPDFファイルなので、PDFリーダーが必要となる。

図5 資料の選択