最終更新日:2015年06月24日
2015年
 07年 08年 09年 10年 11年
 12年 13年 14年 15年 16年
 17年 18年 19年

2015年6月
123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031
最近の記事
2022.12.29 No.1152
2022.12.25 No.1151
2022.11.30 No.1150
2015年6月の記事
2015.06.24 No.675
2015.06.23 No.674
2015年5月の記事
2015.05.30 No.673
2015.05.29 No.672
2015.05.25 No.671
2015.05.24 No.670
2015.05.22 No.669
2015.05.19 No.668
2015.05.17 No.667
2015.05.14 No.666
2015.05.06 No.665
2015.05.04 No.664
2015年4月の記事
2015.04.26 No.663
2015.04.23 No.662
2015.04.18 No.661
2015.04.15 No.660
2015.04.12 No.659
2015.04.09 No.658
2015.04.08 No.657
2015.04.06 No.656
2015年6月

2015.06.24 No.675
■「GMO清浄国」を目指すロシア

 遺伝子組み換え作物・食品に規制強化の動きを強くしているロシアは、GM作物栽培の全面禁止に動く模様だ。ロシアのドブロコビッチ副首相は6月19日、サンクトペテルスブルグ国際経済フォーラムの席上、ロシアの農業生産性向上に遺伝子組み換え技術を使わない、と表明したとインターファックスが伝えた。ドブロコビッチ副首相はまた、これによりロシアの農産物が「世界で最も清浄な物の一つだと」語ったという。

 ・Sustinable Pulse, 2015-6-21

 ● GM規制を強化するロシア

 プーチン大統領は昨年3月、遺伝子組み換え食品の過剰消費から消費者保護が必要だ、とロシア連邦会議委員会のメンバーとの会談で表明している。

 メドベージェフ首相は2014年4月、ロシアのWTO加盟条件であったGM作物の作付解禁期限が2014年7月に迫っていたが、その履行を2017年まで3年間延長すると発表した。メドベージェフ首相はまた、GM食品を輸入しない意向であるとも明らかにしている。

 ロシアは、国内ではGM作物の栽培は認めておらず、流通しているGMl食品は、輸入が認められた18種類に限られている。ロシア政府時は、この数年、GM食品に対する規制を強化している。14年12月成立したGM食品表示義務法は、GM成分を含む食品の曖昧な表示を禁止し、明確な表示を義務つけるもので、違反した場合、問題の食品は没収されるとともに、罰金が科せら れることになった。

 今回の副首相の見解表明は、ここ数年のロシアのGM規制強化の一環といえる。WTO加盟条件との関係が明らかになっていないが、今後、WTOの紛争処理に上がることが考えられる。その場合、こうしたロシアの反GM政策が腰折れすることなく貫けるのか、難しい局面がまちかまえていそうだ。

 しかし「GMO清浄生産国」となれば、欧米の対ロシア経済制裁が解除された後には、米国が一番の相手先になりそうな状況もある。米国は、GM作物のようなジャンクな農産物を大量に輸出する一方で、有機農産物などの良質な農産物を世界中から集め、その輸入が増えているという現実がある。残念ながら日本は、この米国産ジャンク農産物を大量に輸入している国の一つである。

 ・Sustinable Pulse, 2014-3-28  ・Russia Today, 2014-4-23
カテゴリー
よく読まれている記事