最終更新日:2017年11月30日
2017年
 07年 08年 09年 10年 11年
 12年 13年 14年 15年 16年
 17年 18年 19年

2017年11月
1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930
2017年11月の記事
2017.11.30 No.868
2017.11.30 No.867
2017.11.28 No.866
2017.11.19 No.865
2017.11.08 No.864
2017年10月の記事
2017.10.27 No.863
2017.10.25 No.862
2017.10.24 No.861
2017.10.19 No.860
2017.10.17 No.859
2017.10.16 No.858
2017.10.10 No.857
2017.10.06 No.856
2017.10.05 No.855
2017.10.04 No.854
2017.10.03 No.853
2017.10.01 No.852
2017年11月

2017.11.30 No.868
■食品安全委員会 組み換えミラクリン・トマトが議題に
miracle-fruit.jpg / Flickr
ミラクルフルーツ / scott.zona / Flickr

 12月5日に開催される食品安全委員会の議題に、遺伝子組み換えミラクリン発現トマトが挙がった。5日の会議では厚労省からの説明があり、遺伝子組み換え食品等専門調査会で審査されることになる。このミラクリン・トマトのプロジェクトは、特区制度の中で展開され、現状でも問題の多い遺伝子組み換え作物・食品の承認プロセスへの影響も危惧される。


2017.11.30 No.867
■農水省:3年連続してこぼれダネの生育を確認
 遺伝子組み換えワタ生育調査結果
cotton_1510_s.jpg
実がはじけたワタ=2015年10月

 農水省は11月29日、2016年度の輸入ワタ種子の自生調査結果を公表し、昨年度に「生育」が確認されなかった飼料工場の周辺から、1個体の生育を確認したという。3年連続で「生育」を確認したとしているが、運搬などでこぼれ落ちた種子が発芽し育ったもので、その場所で世代を代えて生育する自生ではないとしている。これらの「生育」していたワタが遺伝子組み換え品種であったかは明らかにしていない。2014年12月には、市販のワタの種子から遺伝子組み換え品種の混入が見つかり、農水省は回収を指示していた。


2017.11.28 No.866
■EU かろうじてグリホサートの登録5年延長を決定 「変心」したドイツが賛成に回る
stop_glyphosate-4_s.jpg / Flickr
STOP GLYPHOSATE=11月23日、ドイツ / campact / Flickr

 EU委員会は11月27日、除草剤グリホサートのについて5年の登録延長を決定した。27日の加盟国担当相による異議申し立て委員会(Appeal Committee)での投票では、これまで棄権してきたドイツが賛成に回り、18カ国の賛成と、特定多数に必要な人口ライン65%をわずかに超える65.75%という僅差で可決した。登録延長の伴い、グリホサートは農業用途に限定される模様。


2017.11.19 No.865
■英国 ネオニコ全面禁止へ方針転換
Michael_Gove_DEFRA.jpg
ゴーヴ環境・食料・農村地域相 / Wikimedia

 英国はEUが進めようとしているネオニコチノイド農薬の包括的な禁止に賛成すると、11月9日付けのガーディアン紙(英国)が報じた。英国のマイケル・ゴーヴ環境・食料・農村地域(DEFRA)相が語ったもので、ネオニコ系農薬によるミツバチなどへの悪影響を明らかにした最近の研究結果を考慮したものだという。英国は、EUにおけるイミダクロプリドなどのネオニコ系農薬の禁止について、12月にも予想されるEU委員会の投票で賛成票を投ずるという。


2017.11.08 No.864
■泰山鳴動か遺伝子組換え表示制度検討会
170927_GM.jpg
遺伝子組換え表示制度検討会会場前で=9月27日、東京・三田

 消費者庁は11月7日、第6回遺伝子組換え表示制度に関する検討会を11月17日に開催すると発表した。議題は「遺伝子組換え表示の表示方法の考え方」。前回、「次回は未定」として終わった検討会は、この第6回で実質的な審議は終わりそうな気配だ。

カテゴリー
よく読まれている記事