最終更新日:2019年9月20日
2019年
2019年9月
最近の記事
2022.12.29 No.1152
2022.12.25 No.1151
2022.11.30 No.1150
2019年9月の記事
2019.09.20 No.1010
2019.09.16 No.1009
2019.09.13 No.1008
2019.09.11 No.1007
2019.09.10 No.1006
2019.09.09 No.1005
2019.09.08 No.1004
2019.09.05 No.1003
2019年8月の記事
2019.08.26 No.1001
2019.08.25 No.1000
2019.08.20 No.999
2019.08.17 No.998
2019.08.16 No.997
2019.08.10 No.996
2019.08.08 No.995
2019.08.07 No.994
2019.08.06 No.993
2019.08.05 No.992
2019年9月
2019.09.20 No.1010
■ネオニコ完全禁止に向かうフランス
ミツバチとナタネ / Raquel e Ives / Flickr
フランス農業・食料省は9月12日、ネオニコチノイド系農薬のスルホキサフロルとフルピリジフロンを年末までに禁止することを決定したと発表した。10月4日までの意見公募を経て禁止される模様だ。
EUは2018年12月、イミダクロプリドとチアメトキサム、クロチアニジンの3種類のネオニコチノイド系農薬の屋外使用を禁止したが、EUの規制強化に先立ちフランスは同年9月、EU禁止3農薬とともにアセタミプリドとチアクロプリドの5種類の使用を禁止した。EUではジノテフランとニテンピラム、トリフルメゾピリムは承認されていないことから、フランスは世界初のネオニコチノイド系農薬を全面禁止することになる。
・Ministere de l'Agriculture et de l'Alimentation, 2019-9-12
カナダもEUが屋外使用を禁止した3種類(イミダクロプリド、チアメトキサム、クロチアニジン )について規制を強化しようとしている。米国は、7月にスルホキサフロルの適用拡大を行ったが、環境NGOや養蜂家がその無効を求めて提訴している。
欧米で進む規制強化の流れに抗しているかにも見える日本は、これまでに10種類のネオニコチノイド系農薬を承認している。EUのネオニコチノイド系農薬使用禁止に押され格好で、農薬取締法を改正し15年ごとの再評価制度を導入した。農水省は先ごろ、この再評価制度による対象農薬を発表し、5種類のネオニコチノイド系農薬(アセタミプリド、イミダクロプリド、クロチアニンン、ジノテフラン、チアメトキサム)を最優先で再評価するとして、メーカーにデータ提出を求めた。
【関連記事】
カテゴリー
よく読まれている記事
- ネオニコ系国内出荷量 21年度3.8%増 第二世代は63%増
- 有機農業は排外主義に与しない 参政党に反対する農民と市民が声明
- 冊子『スルホキサフロル 新しいネオニコチノイド系農薬』刊行のお知らせ
- ネオニコ系イミダクロプリド 自閉スペクトラム症様の視知覚障害を引き起こす
- 厚労省:グリホサートの残留基準値を大幅緩和を告示
- メキシコ GMトウモロコシ栽培を禁止 24年までに輸入も段階的に禁止
- 東アジアは農薬のホットスポット 日本はトップ5
- 農薬再評価 ネオニコとグリホサートなど優先14品目を告示
- 米国産ジャガイモ 輸入規制緩和 ポストハーベストも認める
- 輸入小麦の残留グリホサート 豪州産の検出率急増